标准日本语初级上册学习笔记(5)

标准日本语初级上册学习笔记(5)

第5单元

第17课

第17课 わたしは 新(あたら)しい 洋服(ようふく)が 欲しい(ほしい)です。

语法

学习目标

1.わたしは新しい(あたらしい)洋服(ようふく)が欲しい(ほしい)です。 我想有套新西服。

2.わたしは映画(えいが)を見(み)たいです。 我想看电影。

3.いっしょにお茶(ちゃ)を飲(の)みませんが。 一起喝茶好吗?

4.ちょっと休み(やすみ)ましょう。 休息一下吧。

表达自己的愿望和建议

基本句型

1.わたしは 新しい(あたらしい) 洋服(ようふく) 欲しい(ほしい)です。

我想有套新西服。

~が 欲しい です

表愿望,“想要~”

  1. N が 欲しい(ほしい)です

    (あなたは) 何(なに) が ほしいですか。

    你想要什么?

    ーー 新(あたら)しい パソコン が ほしいです。

    我想要一台新电脑。

    わたしは 新(あたら)しい 洋服(ようふく) が 欲(ほ)しない です。

    我不想要新西服。 这里的只能用が。

  • 欲しい → 欲しく ないです

2.わたしは 映画(えいが) を 見(み)たいです。

我想看电影。

わたしは 映画(えいが)を 見(み)たくないです。

我不想看电影。 这里的を可以用が

  • V 连用形+たい → V连用形+たく ないです

2.N を/が Vたいです

今日(きょう) は お酒(さけ) を 飲(の)みたく ないです。

水(みず)を のみたくです。

水 が のみたいです。

语法解释-2

何(なに)を したいですか。 你想干什么?

ーー 何(なに) も したく ありません。我什么都不想干。

を → も

这里 不能为 をも。要去掉を。を不能与其他格助词搭配一起使用。

だれに 会(あ)いたいですか。去见谁?

ーーだれに も 会(あ)いたくないです。我谁也不想见。

に → にも

どこへ 行(い)きたいですか。去哪儿啊?

ーーどこへ も 行きたくないです。我哪都不想去。

へ → へも

  • 疑问词+も+否定

3.いっしょに お茶(ちゃ)を 飲(の)みませんが。

一起去喝杯好吗?(不一起喝杯茶吗?)

V ませんか 表劝诱、建议,更礼貌

少し(すこし)休みませんか。

休息一下吧。

明日(あした) 故宮(こきゅう)へ 行きませんか。

明天去一下故宫吧。

4.ちょっと 休み(やすみ)ましょう。

休息一下吧。

  1. V ましよう

基本课文

A

甲:今(いま) 何(なに)が 一番(いちばん)欲(ほ)しいですか。你现在最想要啥?

乙:安い(やすい) 車(くるま)が 欲しいです。 我想要便宜的车。

B

甲:今日(きょう)デパートへ 買(か)い物(もの)に 行きます。我今天去百货商店买东西。

李さんも いっしょに どうですか。 小李一起去如何?

乙:はい、ぜひ 行きたいです。好,我一定要去。

  • ぜひ:一定,表达强烈的愿望、建议等

ぜひ 中国(ちゅうごく)へ 来てください。一定要来中国。

C

甲:李さん、何(なに)を 食べ(たべ)たいですか。

小李,你想吃点什么?

乙:何(なん)でも いいです。啥都行。

  • 疑问词+も+否定:全部否定
  • 疑问词+でも:全部肯定

いつでも 電話を して ください。啥时候给我打电话都行。

だれでも 分かります。谁都知道。

D

甲:土曜日(どようび)の 午後、コンサートへ 行きませんか。周六下午咱一起看演唱会吧。

乙:いいですね。行きましょう。好,一起去吧。

应用课文

初詣(はつもうで)

(参拜后)

李:小野さんは 何(なに)を お願いしましたか。小野,你许了什么愿望啊?

小野:健康(けんこう)と 恋愛(れんあい)です。健康和恋爱。

李:恋愛(れんあい)ですか?恋爱啊?

小野:ええ。今年(ことし)中(じゅう)に 結婚(けっこん)したいです。是,我想在今年内结婚。

李:相手(あいて)は いますか。对象有了吗?

小野:いいえ。まず 恋人(こいびと)が 欲(ほ)しいですね。

还没有。 首先我想要一个恋人。

ね 缓和语气

李:どんな 男性(だんせい)が いいですか。你想要什么样的男性啊?

小野:まじめで 優しい(やさしい)人(ひと)が いいですね。

认真、温柔的人。

李:じゃあ、森さんは どうですか。你觉得森先生怎么样?

小野:(脸红)ええ?哎。

(离开神社)

小野:ちょっと 寒(さむ)いですね。温(あたた)かい 物(もの)を食(た)べませんか。 稍微有点冷啊。吃点暖和的东西吧。

李:そうですね。确实。

小野:何(なに)が いいですね。 吃点啥?

李:何(なん)でも いいですよ。 啥都行。

小野:じゃあ、お汁粉(しるこ)は どうですか。いい お店(みせ)を 知(し)っています。 那我们去吃小豆汤吧。我知道一家特别的店。

  そこに 行きましょう。我们一起去那吧。

李:お汁粉(しるこ)?ぜび 食(た)べたいです。 年糕小豆汤啊,一定去吃。

单词

洋服(ようふく)⓪

セーター(sweater)① 毛衣

ノートパソコン④

ーー>パソコン

バイク(bike)①

ドラマ(drama)①

ーー>恋愛(れんあい)ドラマ 爱情剧

お汁粉(しるこ)⓪

てんぷら(天ぷら)⓪

ーー>天麩羅

初詣(はつもうで)③

健康(けんこう)⓪

恋愛(れんあい)⓪

相手(あいて)③

恋人(こいびと)⓪

外国人(がいこくじん)④

先輩(せんぱい)⓪

男性(だんせい)⓪

ーー>女性(じょせい)

夏(なつ)②

春(はる)

秋(あき)

冬(ふゆ)

今年(ことし)⓪

去年(きょねん)

来年(らいねん)

始めます ーー> 始める(はじめる)

連絡(れんらく)します⑥

欲しい(ほしい)②

ーー>欲しくない

立派(りっぱ)⓪

ーー>立派な 人

今度(こんど)① 这一次,下一次,多指下一次

ーー> 今度 行きます 下次去

ぜひ①

ーー>ぜひ お願いします

そろそろ①

まず①

ベートーベン③

ショパン①

ヨーロッパ③

スイス①

故宮(こきゅう)①

香港(ホンコン)①

~中に(じゅうに)

第18课

第18课 携帯電話(けいたいでんわ) は とても 小(ちい)さく なりました

语法

学习目标

1.携帯電話(けいたいでんわ)とても小(ちい)さくなりました。 手机变小了。

2.テレビの音(おと)を大(おお)きくします。 把电视机的声音开大一点儿。

3.息子(むすこ)は医者(いしゃ)になりました。 儿子当医生了。

4.部屋(へや)をきれいにしてください。 请把房间打扫干净。

学习重点

  • 变化
  • 形容词/名词+动词
  • 自/他动词

基本句型

1.携帯電話(けいたいでんわ)とても 小(ちい)さく なりました。 手机变小了。

とても 副词,很

语法解释-1

A く+ なります

一类形容词 去掉い、加く,形容词变副词去修饰动词

だんだん 暖(あたた)か く なります。渐渐地变暖和。

パソコンは 安(やす)く なりました。 电脑变便宜了。

2.テレビの 音(おと)を 大(おお)きく します。

电视机声音开大一点。

します:强调动作的人为性。

ジュースを 冷(つめ)たく します。 果汁弄凉一点。

日语小火车理论

1 2 接续 例子
名词 名词 N+で+N 会社員で、部長です(第16课)
名词 动词 N+に+V 医者になりました(第18课)
动词 动词 V て+ V 帰って、勉強します(第14课)
动词 名词 V る+ N ピアノを弾く こと(第20课)
形容词 名词 Aい+N 辛い料理(第9课)
形容词 名词 AN な+N 綺麗な町(まち)(第10课)
形容词 动词 Aく+V 大(おお)きくなります(第18课)
形容词 动词 ANに+V 綺麗に します(第18课)
形容词 形容词 Aく+て+Aい/AN 安(やす)くて おいしい(第16课)
形容词 形容词 ANで+Aい/AN 静(しず)かで広(ひろ)い(第16课)

3.息子(むすこ)は 医者(いしゃ)に なりました。

儿子当医生了。

なりました。客观陈述。

4.部屋(へや)を きれいに して ください。

请把房间打扫干净。

綺麗(だ)二类形容词 します 

ANに + V

语法解释-3.4

もう 元気(げんき) に なりました。变得有活力了。

息子(むすこ)は 医者(いしゃ) に なりました。儿子变成医生了。

来年(らいねん) 社会人(しゃかいじん) に らいます。明年成为社会人了。

部屋(へや)を きれい に して かださい。把房子打扫干净。

会議室(かいぎしつ)を 禁煙(きんえん)に します。会议室禁烟。

强调变化的人为性。

テレビの音(おと) 大(おお)きく なりました。

电视的声音变大了。(主语是电视的声音)

テレビの音(おと) 大(おお)きく しました。

把电视的声音调大。(省略了主语)

なる:结果、状态;自动词

する:人为性;他动词

自动词:陈述结果/状态;无宾语

他动词:强调人为性;有宾语

授業(じゅぎょう)  始(はじ)まります。 上课开始了。

始まる:自动词,客观结果

先生(せんせい) 授業(じゅぎょう) 始めます。

老师开始上课了。 (这里が用は也可以)

始める:他动词 强调人为性

6.自动词.他动词

自动词:陈述结果/状态;无宾语

他动词:强调人为性;有宾语

基本课文

A

甲:風邪(かぜ)は どうですか。感冒怎么样了?

乙:昨夜(ゆうべ) 薬(くすり)を 飲みましたが、まだ よくなりません。 虽然昨天我晚上喝药了,但是还没有好。

が:表示转折,前面独立成句

よいーー>よく+なりません

良い(いい/よい)

なるーー>なっていますーー>なっていません

 

B

甲:旅行(りょこう)の 荷物(にもつ)は 軽(かる)い ほうが いいですりょ。 旅行的行李轻便的比较好。

ほう(方):→ 方面,形式名词

Aい+ほう

AN+な+ほう

部屋(へや)は 広(ひろ)い ほうが いいです。

子供(こども)は 元気(げんき)な ほうが いいです。

公園(こうえん)は 静(しず)かな ほうが いいです。

乙:はい。できるだけ 軽(かる)く します。是,我尽量把它变轻。

  • できるだけ:尽可能

  • 軽い→軽く します

C

甲:お嬢(じょう)さんは おいくつですか。令爱(别人的女儿)多大了啊?

乙:今年(ことし) 七歳(ななさい)に なりました。今年7岁了。

~に なりました:陈述客观状态

D

甲:あのう、ちょっと うるさいですよ。啊,太吵了。

乙:あっ、すみません。静(しず)か に します。啊,对不起,我保持安静。

应用课文

新春(しんしゅん)セール

(去百货商店的路上)

李:小野さん、今日(きょう)は たくさん 買いますか。小野,今天要买很多吗?

小野:ええ。お正月(しょうがつ)は 洋服(ようふく)が 安(やす)く なりますから、まとめて 買います。 是的。关于新年,衣服变得比较便宜,放在一起买。

李:どのぐらい 安(やす)く なりますか。大概多便宜?

小野:だいたい 定価(ていか)の 3割引き(さんわりびき)か 半額(はんがく)に なりました。大体上打7折到半价。

李:半額(はんがく)ですか?私も 新(あたら)しい 洋服(ようふく)が 欲(ほ)しく なりました。 半价啊。我也想要新衣服。

(百货商店里挤满了年轻的女性。服装柜台前,小李由于不决)

李:赤(あか)と 青(あお)と どちらが いいですか。红色的、蓝色的哪一个比较好?

小野:赤(あか)い ほうが いいですね。よく 似合(にあ)い ますよ。红色的比较好。特别合适你。

李:そうですか。(拿起一件红毛衣)じゃあ、これに します。

好。选这个。

(傍晚,店员用手提麦克风招徕顾客)

店員(てんいん):間(ま)もなく タイムサービスの 時間(じかん)です。一会儿,马上到限时廉价销售时间了。

  さらに お安(やす)く しますよ。更便宜了。

お:敬语

(人群立刻出现骚动)

小野:もう すぐ 六時(ろくじ)に なりますから、

タイムサービスが 始(はじ)まります。 马上要到6点了。限时降价销售要开始了。

もうすぐ:一会儿,不久。

李:タイムサービス?

小野:ええ。今(いま)から 七時(ななじ)まで もっと 安(やす)く なります。嗯,现在到7点更便宜了。

  さあ、行きましょう。啊,赶紧去吧。

单词

声(こえ)①

–> 有生命体的声音

音(おと)②

–> 无生命体的声音

空気(くうき)①

ーー>空気を 読む 看眼色,读空气

息子(むすこ)⓪

ーー>娘(むすめ)

お嬢さん

医者(いしゃ)⓪

社会人(しゃかいじん)②

ーー>学生(がくせい)

旅行ガイド(りょうこう~)④

ーー>旅行(りょこう)

  ガイド(guide)

学者(がくしゃ)⓪

パイロント(pilot)①

デザイナー(designer)②

ーー>デザイン(design)

タイムサービス④

ーー>タイム(time)

​ サービス(service)

新春セール(しんしゅん~)⑤

ーー>セール(sale)

値段(ねだん)⓪

定価(ていか)⓪

三割引き(さんわりびき)③

ーー>~割引(わりびき)

  ~割(わり)

半額(はんがく)⓪

シャツ(shirt)①

ーー>Tシャツ

  T(ティー)シャツ

スカート(skirt)②

色(いろ)②

赤(あか)①

青(あお)①

黒(くろ)

白(しろ)

緑(みどり)

緑の服 绿色只有名词,需要加の

赤い

青い

黒い

白い

只有以上4个有形容词,这几个是古早。

赤信号(あかしんご) 红灯

青信号(あおしんご) 绿灯

時間(じかん)⓪ 小时

ーー>三時(さんじ) 三点

   三時間(さんじかん)三个小时

将来(しょうらい)① 将来

ーー>未来(みらい)

お正月(おしょうがつ)⑤

ーー>春節(しゅんせつ) 中国的春节

  旧暦(きゅうれき)のお正月(おしょうがつ) 旧历正月

準備(じゅんび)①

病気(びょうき)⓪

なります → なる ①

ーー>する

開きます(あきます)ーー>開く(あく)⓪

似合います(いあいます)→ 似合う(にあう)②

うるさい③ 太吵

シンプル(simple)①

ーー>複雑(ふくざつ)

間もなく(まもなく)②不久,不一会儿

もうすぐ③ 不久(口语一点)

さらに① 更进一步

もっと①更进一步(口语一点)

さあ①

できるだけ⓪尽量

まとめて⓪ 一块下单

ーー>まとめる(二类动词)

今から(いまから)① 从现在开始,此时此刻

ーー>これから 现在开始

在句子、课文里记忆单词;

每天10-30分钟,朗读、背诵课文;

归类记忆,加深印象;

语境记忆

多次少量

混个脸熟

不必苛求

单词量:

阅读词汇-结合语境 输入

听力词汇-结合语境 输入

写作词汇-数量运用 输出

口语词汇-不假思索 输出

第19课

第19课 部屋(へや)の かぎを 忘れ(わすれ)ないで ください

语法

学习目标

1.部屋(へや)のかぎを忘れ(わすれ)ないでください。 请被忘了房间钥匙。

2.李さんは 今日(きょう)早(はや)く帰(かえ)らなければなりません。 小李今天必须早点回家。

3.明日(あした)は残業(ざんぎょう)しなくてもいいですよ。 明天不加班也行。

4.あの人(ひと)が吉田(よしだ)課長(かちょう)ですよ。 他就是吉田科长。

学习目标

V的否定形

基本句型

基本形ーーます形ーーません(否定形)

基本型ーーて形

基本型ーーない形  (否定形)

書くーー書きます(ます形礼貌体)ーー書きません

書くーー書かない(ない形)

动词ない形活用

V的ない形活用表

基本形 ない形
语法功能 普通体终止形 否定
一类(五段) う、つ、る 词尾う段变あ段 う结尾的动词在わいうえお上活用,う变成わ
一类(五段) ぬ、ぶ、む +ない
一类(五段) く、ぐ +ない
一类(五段) +ない
二类(一段) 見る 去掉词尾る+ない
三类(サ变) する +しない
三类(カ变) 来る にない

買うーー買わない

う结尾的动词在わいうえお上活用,う变成わ

基本句型

1.部屋(へや)の かぎを 忘れ(わすれ)ないで ください。

语法解释-2

2.V ない形 +  かださい 固定为で

無理(むり)を し ないで ください。请不要勉强自己。

無理をしますーー>する(三类动词)

するーー>しない(特殊变化)

2.李さんは 今日(きょう) 早(はや)く 帰(かえ)らなければ なりません。小李今天必须早点回家。

语法解释-3

  1. V なければ なりません 表必须

この 薬(くすり)は 毎日(まいにち)飲(の)ま なければ なりません。 这个药必须每天都喝。

飲むーー>飲ま (ない)

3.V ない と いけません 表必须2

すぐに 書類(しょるい)を 送(おく)ら ない いけません。

必须马上把资料寄出去。

不立刻去送资料不行。

送(おく)る → 送(おく)らない +と いけません

V なければ なりません  表必须

V ない と いけません 表必须

3.明日(あした)は 残業(ざんぎょう)しなくても いいですよ。

明天不加班也行。

语法解释-4

Vなく ても いいです

慌(あわ)て なくても いいですよ。

不着急也行。

慌(あわ)てる → 慌(あわ)て ない

靴(くつ)を 脱(ぬ)がなくても いいですか。

我可以不脱鞋吗?

脱ぐ → 脱(ぬ)が ない

2.Vない+で ください 请不要做某事

4.Vなく て も いいです 不做某事也可以

4.あの 人(ひと)が 吉田(よしだ)課長(かちょう)ですよ。

那位是吉田科长。

が:提示新信息

山田(やまだ)先生(せんせい)は どの かたですか。 は:旧信息

山田老师是哪一位?

ーー山田先生は あの 方(かた)です。 山田老师是那一位。

ーーあの方(かた)が 山田先生です。那个人是山田老师。が:新信息

は:提示主题

森さんは 七時に 帰りましだ。森先生7点回家。

が:提示主语

森さんが 七時に 帰りましだ。森先生7点回家。

中文不区分主题和主语

语法解释-5

が:提示新信息

だれ/どご/何+が  疑问词加 が

だれが いますか。 有什么人?

どこが いたいですか。 哪里疼?

何が 好きですか。 喜欢什么?

基本课文

A

甲:その 品物(しなもの)に 触(さわ)らないで ください。

请不要碰那个商品。

乙:あっ、すみません。啊,对不起。

B

甲:李さん、いっしょに 食事(しょくじ)に 行きませんか。

小李,我们一起去吃饭吧?

乙:すみません。今日(きょう) は 早(はや)く 帰(かえ)って、レポートを書(か)かなければ ありません。不好意思,我今天必须早点回去写我那个报告。

C

甲:先生(せんせい)、もう 薬(くすり)を 飲(の)まなくて も いいですか。医生,该吃药了。

飲む→飲まない→のまなくて も いいです

乙:はい、いいですよ。好的。

D

甲:吉田(よしだ)課長(かちょう)は いますか。吉田先生在吗?

乙:わたしが 吉田(よしだ)ですが…。我就是。

应用课文

スキー

(在滑雪场,小李显得十分拘谨)

李:小野さん、始(はじ)めて ですから、ちょっと 怖(こわ)いです。 小野,因为我是第一次,稍微有点害怕。

小野:心配(しんぱい)しなくても いいですよ。 ここは 初心者(しょしんしゃ)コースですから。 不要担心。这里是初级学习者路线。

初心者→上級者(じょうきゅうしゃ)高级

(小李在森,小野的后面提心吊胆地滑着)

李:森さん、小野さん、持(も)って ください。森先生、小野,请等我一下。

  先(さき)に いかないで ください。请不要先走。

小野:急(いそ)がなくても いいですよ。不要着急。

  わたしたちも ゆっくり 滑(すぺ)りますから。我们也慢慢滑。

(滑了一会儿后,在休息处)

森:李さん、スキーは どうですか。小李,你觉得滑雪怎么样?

李:何度(なんど)も 転(ころ)びま したが、とても おもしろいです。 虽然我摔了很好多次,但是特别有趣。

森:そですか。だいぶ 上手(じょうず)になりましたよ。 这个样子,你变得很棒了。

李:本当(ほんとう)ですか。でも、もっと 上手(じょうず)に なりたいです。真得吗?但是,我想变得更好。

小野:じゃあ、もっと 練習(れんしゅう)しなければ なりませんね。这样,你必须进一步练习啊。

  もう 一度(いちど)滑(すべ)りますか。 那咱们继续滑吧。

李:はい。今度(こんど)は 先(さき)に 滑(すべ)っても いいでうか。

小野:いいですよ。でも、上級者(じょうきゅうしゃ)のコースには 入(い)らないで ください。好是好,但是不要误入了高级者滑道。

李:大丈夫(だいじょうぶ)です。心配(しんぱい)しないで ください。

没有关系,不要担心。

心配(しんぱい)しないで ください。 不要担心,别担心。(记熟悉!有用啊)

单词

一类动词 词尾变为 あ段+ない

立(た)ちます → 立つ(たつ)①

→ 立(た)たなく でもいいです

転(ころ)びます → 転び(ころび)⓪

→ 転(ころ)ばない でください

滑(すべ)ります → 滑る(すべる)②

渇(かわ)きます → 渇く(かわく)②

→ 喉(のど)が 渇く(かわく) 口渴了

治(なお)ります → 治る(なおる)②

→ 病気(びょうき)が 治(なお)りました

  風邪が 治りました

→ 病気 を 治す(他动词)

触(さわ)ります → 触る(さわる)⓪

脱(ぬ)ぎます → 脱ぐ(ぬぐ)①

→服を 脱ぐ

呼(よ)びます → 呼ぶ(よぶ)⓪

返(かえ)します → 返す(かえす)①

→辞書(じしょ)を返(かえ)す

置(お)きます → 置(お)く

→ここに かばんを 置がないでください。那里不要放东西。

運(はこ)びます → 運ぶ(はこぶ)⓪

ーー>荷物(にもつ)を 運(はこ)ぶ

なくします → なくす⓪ 弄丢了

→ 財布を なくさないで ください。请不要把钱包搞丢了。

落(お)とします → 落とす(おとす)②

→ お金を 落とす 钱掉了

払(はら)います → 払う(はらう) 支付

→ お金を 払う 付钱

二类动词

忘れる(わすれる)⓪

慌(あわ)てる⓪

捨(す)てる⓪ 扔掉

ごみを 捨て なければ なりません。必须把它扔掉。

三类动词

ざんぎょうします(ざんぎょう~)⑥ 加班

→朝(まで)残業しました 一直加班到早上

心配(しんばい)します⑥

→ 李さんのことを 心配する。我担心小李

心配しないで。不要担心

品物(しなもの)⓪

お皿(おさら)⓪

ごみ(ゴミ)② 垃圾

→ ゴミを 出(だ)します 扔垃圾

  荷物(にもつ)/手紙(てがみ)を 出(だ)します

英会話(えいかいわ)③

→ 英語(えいご)

  会話(かいわ)

初心者(しょしんしゃ)②

上級者(じょうきゅうしゃ)③

上級クラス(じょうきゅう~)⑤

→ クラス(class)

高級(こうきゅう)⓪

スキー(ski)②

コンス(course)① 泳道,跑道,滑道

レポート(report)②

パスポート(passport)③

喉(のど)① 喉咙

→ 喉(のど)が 渇く(かわく) 口渴了

本当(ほんとう)⓪ 真正的

早く(はやく)①

→ 早い(はやい)

やっと⓪

→ やっと 帰りました。 终于到家了啊。

だいぶ⓪

初めて(はじめて)②

→初めて です

先に(さきに)

→ お先に 失礼(しつれい)します 我先走了。

山田(やまだ)

第20课

第20课 スミスさんは ピアノを 弾(ひ)く ことが できます

语法

学习目标

1.スミスさんはピアノを弾(ひ)くことができます。 史密斯先生会弹钢琴。

2.をたしの趣味(しゅみ)は切手(きって)を集(あつ)める ことです。 我的爱好是集邮。

3.こちらへ来(く)る 前(まえ)に、電話(でんわ)をかけてください。 (你)来之前请打个电话。

4.冬(ふゆ)休み(やすみ)、どこかへ行きたいです。 寒假想去个什么地方(玩一玩)。

学习重点:V的基本形

基本句型

1.スミスさんはピアノを弾(ひ)くことができます。

史密斯先生会弹钢琴。

  • こと(事):形式名词,事情
  • ピアノを弾くこと 弹钢琴

语法解释-2

  1. V(基本形) こと が できます

    Vる こと が できます

    Vる → 动词基本形

2.をたしの 趣味(しゅみ)は 切手(きって)を 集(あつ)める ことです。我的爱好是集邮。

语法解释-3

N は Vる こと です

动词原形+こと: 名词化

3.こちらへ 来(き)る 前(ま)に、電話(でんわ)を かけて ください。来之前请打个电话。

语法解释-4

Vる 前(まえ)に、~

Nの前(まえ)に、~

会議(かいぎ)の前(まえ)に、資料(しりょう)を コピーします。

会议前资料复印一下。

4.冬休み(ふゆやすみ)、どこかへ 行きたいです。

寒假想去个什么地方。

どこ+か:某个地方

疑问词+か:表示不确定的某个

おなかが すきましたね。何(なに)か 食(た)べましょう。 肚子额了,想吃点什么东西。

お腹が(おなかが) すきました:肚子饿了

部屋(へや)に だれ いますか。房间了有某个人吗? (不确定是否有)

部屋に だれ いますか。 房间里有谁?(知道有人)

基本课文

A

甲:李さんは 車(くるま)を 運転(うんてん)する ことが できますか。 小李,你会开车吗?

  • こと(事):前面动词名词化
  • 車(くる)の運転(うんてん)が できます 会开车吗?(换一种说法也可以)

乙:はい、できます。是的,我可以。

B

甲:ここで 写真(しゃしん)を 撮(と)っても いいですか。我可以在这里拍照吗?

乙:いいえ、ここでは 撮る ことが できません。不行,这里不可以拍照。

  • 撮って は いけません 禁止拍照

C

甲:何(なに)か 趣味(しゅみ)が ありますか。你有啥兴趣吗?

乙:ええ。音楽(おんがく)を 聞(き)く ことです。我的兴趣是听音乐。

D

甲:森さんは いつ ギターを 練習(れんしゅう)しますか。森先生,你平时啥时候练习小吉他?

乙:毎晩(まいばん)、寝(ね)る 前(まえ)に 練習(れんしゅう)します。每天晚上睡觉前练习。

应用课文

春節(しゅんせつ)

(看着挂历)

小野:李さん、春節(しゅんせつ)は 中国(ちゅうごく)へ 帰(かえ)りますか。小李,春节回中国吗?

李:いいえ、今(いま)日本(にほん)の 仕事(しごと)が 忙(いそが)しい ですから、帰(かえ)りません。我不回,因为现在日本的工作很忙。

森:じゃあ、いっしょに どこかへ 行けいませんか。那么,我们一起去哪里玩吧。

小野:横浜(よこはま)の 中華街(ちゅうかがい)へ 行きましょうよ。我们一起去横滨的中华街

  中国(ちゅうごく)獅子舞(ししまい)を 見ることが できますよ。可以看中国的狮子舞啦。

(在中华街,饭后)

小野:料理(りょうり)は どうでしたか。饭菜怎么样?

李:とても おいしかったですよ。特(とく)に 餃子(じょうざ)は。真的超好吃。特别是饺子(特好吃)。

森:李さんは 餃子(ぎょうざ)を 作(つく)る ことが できますか。小李,你会做饺子吗?

李:ええ。北京(ペキン)では 春節(しゅんせつ)の 前(まえ)に、家族(かぞく)みんなで 餃子(ぎょうざ)を 作(つく)ります。会。 在北京春节前家里人一起包饺子。

  • みんなで:提示主题样态

  • 一人(ひとり)で 火鍋(ひなべ)を食べます。 一个人吃火锅。

小野:手作り(てづくり)の 餃子(ぎょうざ)は 皮(かわ)が おいしいですよね。手供作的饺子皮特别好吃。

~よね 征求对方的同意

李:小野さんも 作(つく)る ことが できますか。小野你也会包啊。

小野:ええ。もちろん。わたしの 趣味(しゅみ)は おいしい物(もの)を作る(つくの
(つくる) ことですから。是,当然会啦。我的兴趣是做好吃的东西。

森:本当(ほんとう)ですか?じゃあ、いつか ごちそうして ください。真的吗?啥时候有时间请我们啦.

  • ごちそうさまでした:谢谢款待

小野:いいですよ。李さんが 帰国(こく)る 前(まえ)に、ぜひいっしょに うちに 来(き)て ください。 好啊,小李回国前一定来我家吧。

单词

趣味(しゅみ)①

→ 趣味は ~です 

興味(きょうみ)①

→ 書道に興味があります

特技(とくぎ)①

夢(ゆめ)②

ギター(guitar)① 吉他

書道(しょどう)① 书道

ーー>華道(かどう) 花道

   茶道(さどう.ちゃどう)茶道

カヤンプ(camp)①

ドライブ(drive)②

海岸(かいがん)⓪

ーー>海岸を ドライブする

胡弓(こきゅう)①

釣り(つり)⓪

→ お釣り:零钱

編み物(あみもの)②

→ 編む.編みます

手作り(てづくり)②

春節(しゅんせつ)⓪

ししまい(ししまい)⓪

中華街(ちゅうかがい)③

中華料理(ちゅうかりょうり)④

餃子(ぎょうざ)(ギョーザ)⓪

皮(かわ)②

お腹(おなか)⓪

おなかがすきます

寮(りょう)① 宿舍

洗濯機(せんたくき)④

シャワー(shower)①

→お風呂に 入(い)ります

 シャワーを浴(あ)びます

授業(じゅぎょう)①

資料(しりよう)①

フランス語(~語)⓪

小説(しょうせつ)⓪

冬休み(ふゆやすみ)③

ーー>夏休み(なつやすみ)

みんな③ 大家

自分(じぶん)⓪ 自己

全員(ぜんいん)⓪ 全员

做什么的状态,三个放一起记忆  ~で

弾く(ひく)⓪

空く(すく)⓪ 饿了

登る(のぼる)⓪

集める(あつめる)③

浴びる(あびる)⓪

ーー>シャワーを浴びる 淋浴

ごちそうする⓪

帰国する(きこくする)⓪

特に(とくに)①

日本一年的节日

冬(ふゅ) 1 正月(しょうがつ) 新年
冬(ふゆ) 2 節分(せつぶん) 立春的前一天
春(はる) 3 ひな祭(まつ)り 桃花节,女儿节
春(はる) 4 お花(はな)見(み) 观樱,赏花
春(はる) 5 ゴールデンウイーク 黄金周
夏(なつ) 6 梅雨入り(つゆいり) 进入梅雨期
夏(なつ) 7 梅雨明け(つゆあけ) 梅雨期结束
秋(あき) 9 月見(つきみ)赏月
秋(あき) 10 紅葉(もみじ)红叶
秋(あき) 11 七五三(しちごさん)七五三
冬(ふゆ) 12 クリスマス 圣诞节

ひな祭り 3月3日 上巳节 日本女儿节

ひな人形(にんぎょう) 基数层台阶摆放

子供(こども)の日 5月5日 一般是男孩子

鯉幟(こいのぼり)鲤鱼旗

七夕(たなばた) 7月7日 变成了许愿的节日了

8月15日 只有这个为农历

月見(つきみ) 

月見団子(つきみだんご)

 

第5单元 末

第5单元 小李在日本迎新春

第17课 わたしは 新(あたら)しい 洋服(ようふく)が 欲(ほ)しいです。 (表达愿望)

第18课 携帯電話(けいたいでんわ)は とても 小(ちい)さく なりました。 (表变化)

第19课 部屋の かぎを 忘れ(わすれ)ないで ください。 (V的ない形)

第20课 スミスさんはピアノを 弾(ひ)く ことができます。(V的基本形 )

单元末

小野さんと ペット 小野和它的小宠物

「わたしは ペットが 欲しいです。」

我想要一个宠物。

  小野さんの 夢(ゆめ)は ペットと いっしょに 暮(く)らす ことです。

小野的梦想是和小宠物一起生活

  最近(さいきん)、小野さんは 引っ越し(ひっこし)ました。部屋(へや)が 少し(すこし)広(ひろ)く なりました。それに、新しい(あたらしい) マンションでは、ペットを 飼う(かう)ことが できます。

最近,小野搬家了。房间变大了。

  小野さんは ペットショップに行きました。ペットショッブには、いろいろな動物(どうぶつ)がいました。最近は、小(ちい)さい 犬(いぬ)が 人気(にんき)が あります。小野さんは、チワワに しました。生後(せいご) 6か月(ろっかげつ)の オスです。チワワは あまり 多き(おおき)く なりません。小野到宠物商店。宠物商店里有很多的小动物。最近,小狗很有人气。小野决定要吉娃娃。产后6个月了。吉娃娃不太会变大了。

  店員(てんいん)が 小野さんに アドバイスしました。店员给小野建议:

  「寝(ね)る 前(まえ)に、エサを やらないで ください。」

  「清潔(せいけつ)に する ことが 大切(たいせつ)ですが、毎日(まいにち) シャンプ―しなくても いいです。」保持清洁很重要,但是不每天洗澡也可以。

  犬(いぬ) 名前(なまえ)は「ケン」に しました。ケンは 小野さんの家族(かぞく)に なりました。小狗名叫小jian。

  ケンが 来て(きて)から、小野さんは、帰宅時間(きたくじかん)が 早(はや)く なりました。ケンは まだ「お座(すわ)り」を する ことが できません。帰宅(きたく)してから、小野(おの)さんは「お座(すわ)り」を 教(おし)えます。ケンは 小野さん 遊ぶ(あそぶ)ことが 好(す)きです。小野さんも 毎日(まいにち) 早(はや)く 帰(かえ)って 遊(あそ)びたいですが、たまには 残業(ざんぎょう)しなければ なりません。小野(おの)さんは、携帯電話(けいたいでんわ)の 待ち受け(まちうけ)画面(がめん)を ケンの 写真(しゃしん)に しました。ですから、いつだも、ケンを見(み)る ことが できます。

这样,随时能看到小健。

去吃饭

1.被邀请去吃饭

甲:食事(しょくじ)に 行きませんか。御馳走しますよ(ごちそうしますよ)。

乙:わあ、ありがどう ございます。哇,谢谢。

2.被问及想吃什么.

甲:何(なに)が いいですか。

乙:そうですね…。何(なん)でも いいです。

3.点菜

甲:わたしは ハンバーグに します。我吃汉堡肉。

  • 私は ステーキ にします。

  • 私は ステーキ です。 

乙:じゃあ、わたしはステーキ。それからビールを一本(いっぼん)ください。然后来杯啤酒。

4.追加点菜

甲:すみません!ビールをもう 一本(いっぼん)ください。 对不起,再来一杯啤酒。

乙:はい、かしこまりました。好,我明白了。

追加(ついか) 加菜

鏡餅(かがみもち)

門松

1条评论

发表评论